「8年越しの再挑戦⇒初月で全勝、さらに大きな利益をつかみました」

【1】 ニックネームと自己紹介

ニックネームはおさかなと申します。30代後半です。妻と子供2人の4人家族で、埼玉に住んでいます。

大学卒業後、1年目に入社した会社が休みもほとんどないブラック企業で、1年で退職。元々IT専攻だったこともあり、システム系の会社に2社転々として、5年ほどサラリーマン生活を送っていました。その間、何とかして自分でお金を稼げるようになりたいという強い思いがあり、その頃から投資に興味を持っていました。実際に投資をしたりしていました。

その後、副業としてはじめた物販事業がうまくいき始め、20代後半で独立をして小さな会社を設立しました。そこから7年が経過して今に至ります。収入と時間に多少の余裕ができたので、改めて投資の世界に興味を持ち始めていました。

学生時代はテニス部に所属し、部長をつとめるほど体育会系でしたが、
会社を立ち上げてからは運動をすることも少なくなり、元々映画が趣味だったことが興じて自宅にちょっとしたシアタールームを作って楽しんでします。

 

【2】 本マニュアル購入前の投資経験

投資に興味を持ち始めてまず実践したのが、株のデイトレードでした。ほとんど自己流で、無料で集めたネット情報や書店で売っている有料本を参考に、いわゆるブレイク系の手法を採用して実践していました。

短い時間枠のチャートだけを見て、トレンド方向への高安値更新や横ばいレンジ中のブレイクを狙ってエントリーしたりしていましたが、ただでさえ勝率が低いブレイク系の手法であり、なおかつ相場の全体背景などは考慮せず行っていましたので、さらに勝率が低い状況でした。そして、自分ではなぜこんなに勝てないのか理解できないまま、負け額だけが増えていく一方でした。10回やって1回か2回勝てる程度だったと思いますが、全然その利益では負けを取り戻すことができず、本当にただがむしゃらにやっているという感じでした。

そうしているうちに、負け額のトータルが50万を超え始めたころ、ようやく「このままじゃ永遠に勝てるようにはならない」と思い始めました。トレードを繰り返せばうまくなると思い込んでいたのですが、安月給だった当時の自分にとって痛い50万という出費が出てから、ようやく変化が必要だと考え始めました。

今になってみれば当然で、試行回数で統計的な勝率を求めていくデイトレードにもかかわらず、副業をしながら、数多くある株の中から、自分の都合で、自分のタイミングがいい時に、良さそうだからちょっとやってみるという感じでやっていたので、良い結果になるわけがありませんでした。

これは金子さんがよく言われていることだと思いますが、デイトレは試行回数で統計的に勝てることを計算、計画して、その通りに実践できないと結果がついていこないのだと、この当時身をもって感じました。

当時の自分もそのことはちょっと思っていたようで、このころに色々な株の中からトレードするのではなく、一つの銘柄でできないかと考え始めて、日経225先物の存在をしりました。

 

【3】 当サイトを知ったきっかけ、その時の印象

実は、私が金子さんのサイトを知ったのは、今から8~9年ほど前で、その時に本マニュアルの購入をしています。まだ今の事業を立ち上げる前のころです。

日経225先物の存在をしって、株から225先物にトレードの主戦場を移したのですが、銘柄を変えただけで勝てるようになるわけもなく、やはりこのままじゃいけないと思い始めました。日経225先物で勝てるようになりたい一心で、ネットで情報を探していたところ、レスキュー225を見つけました。

当時としては、投資系でしっかりとしたサイトも少ない中、サイト自体もしっかりしたもので、サイトの概要から実践者の声に至るまで、とても丁寧に情報が公開されていました。無料で閲覧できる解説動画などもあり、無料の情報だけを見ていた自分にとっては、無料でも動画などこれだけ情報が出ていることに驚きました。凄いサイトを見つけたと当時思いました。

確か夜遅い時間だったと思いましたが、このサイトなら勝てるようになるのかもしれないと興奮して、実践者のインタビューもいくつも聞いて、そのリアリティのある内容や金子さんの人柄、いい意味で世話好きともいえるような熱心さが感じ取れて、実践した気持ちが強くなったことを覚えています。そのあとすぐにE-book(注:現在は「225の教科書」)を購入しました

 

【4】 本マニュアル購入前に迷ったこと、心配だったこと

内容的なものに関しては、ほとんど迷いはありませんでしたが、金額的なこともありますし、万が一期待外れだった場合はがっかりしてしまうだろうということは考えました。また、妻にも相談が必要だと思いましたので、妻が何というかというのもありました。

ただ、私の想いとしてはチャレンジしたい気持ちが強かったので、E-bookの内容を妻に見せ、私の力説も相まって、幸いにも妻は意外とすんなりOKしてくれて、E-book購入の翌日には本マニュアルを購入しました。

E-bookの内容は書店にあるちょっとした有料本並みの内容が書かれておりましたが、私にも理解できる内容だったので、本マニュアルを購入しても学んで実践できそうと感じたことも購入に踏み切った要因の一つです。これよりももっとすごい内容が知れるのか、という思いだったと記憶しています。

 

【5】 マニュアル購入後の感想

シンプルにまずマニュアルを読んで凄いと感じました。もっとすごい内容が学べるという期待感そのままに、これを学んでいけば勝てるようになるかもと思いました。

まず、相場背景の考え方というのが、当時の自分には全く抜けていたので、その考え方を知れただけでも値千金の内容でした。それに加えて、その相場背景からひも解いて、現場レベルでの具体的なアプローチの仕方や手法、サインが明確で、これは実践を繰り返せばうまくなれると思える内容でした。

がむしゃらにトレードを繰りして、繰り返せばうまくなると思い込んでいた自分にとっては、凄く論理的で、こうやって相場やチャートを紐解いていくから、トレードが上達していくことができるんだ、と思ったことを覚えています。

また、金子さんの毎日のボードと動画での解説がとても丁寧で、毎日のチャートでここまで詳しく解説できるものなのかと思いながら聞いていました。当時はレスキュー225のノートをいただけたので、そこにボードの内容を毎日書き写して必死に勉強していたことを覚えています。

 

【6】マニュアル購入後の変化と結果

まず考え無しのトレードがなくなりました。がむしゃらにやっていたころは、相場背景の分析などは一切せずに行っていましたが、背景の分析から絞り込んで、今相場がどういった状況なのかというのを自分なりに分析をしてからトレードチャンスを待つようになりました。

仕掛から手仕舞いまでが明確なので、無駄なトレードが減ると同時に、無駄に大きく負けるということも減りました。そして、勝率もあがりました。10回のうち半分くらいは勝てる印象でした。

ただ、当時の資金は50万に満たない資金で、今のようにマイクロもなかったため、ミニで3枚~4枚建玉を立てて実践していたこともあり、苦しいトレードをしている状況でした。
まず資金が少ないことと、1回の負けで数万円くらい平気で負けることもあるので、勝つときがあってもお金はそんなに増えていかないという状況でした。

理由は明確で、トレードがまだまだ下手だったことと、資金に対する建玉が大きいため、利益が出ているときにうまく利を伸ばせなく早めに利確してしまったりと、メンタル的影響が大きかったからです。そうしていると段々と回数を増やさなくてはいけないという思考になっていき、変なトレードもすることもありました。マニュアルや金子さんの解説通りに実践できない状況になることが出てきました。

内容的には間違いないと感じてはいたものの、私自身の資金を含めたチャレンジの準備ができていないと、この時感じました。そのため、実はこのとき一度トレードをやめています。8~9年前です。

自己紹介で書いた通り、そこから8年ほど経過して、当時よりは資金と時間を作れたので、ずっと心残りだった日経225先物に再チャレンジを決意して、金子さんのサイトのサポート再開を依頼しました。8年以上前に入会したにもかかわらず、サポート再開の料金が安くて驚きました。

そして、サイトを改めて閲覧して驚きました。当時はとても情報量が多く、たくさんのコンテンツがあったのですが、ぎゅーと圧縮されて量的にはかなり減っていました。量が減るということは、それだけ学べることが少なくなったと思いがちですが、内容確認して実践してみて驚いたのですが、むしろとても学びが深くなりました

以前よりも、より分かりやすく、必要なことを端的にまとめた内容に変化していて、そのおかげで迷いがなくなり、必要なことにしっかりフォーカスして考えられるようになりました。

久々の再開でしたが、ノウハウはとてもシンプルで論理的で、納得感のあるものなので、それだけを学べばいいという感じになっていて、その学びを徹底して深堀できる環境になっていました。私のような素人にとっては、色々できるようになる器用さよりも、まずはこれだけできればOKというような手法を突き詰めるほうが成果が上がると感じているので、そこを突き詰められる環境になっていることは素晴らしいことだと思います。もちろん、応用的な解説もしてくれていますが、そこは中上級者向けでとらえて、自分にできそうなところを、自分のスタイルに合わせて学んで実践できるようになっています。

おかげで毎日のチャートの分析に一貫性を持つことができて、トレードチャンスがどこなのか、サインがどこで出ているのかが明確に分かるようになってきました。私は今のサイトのほうがとても学びやすくて効果的だと感じています。

結果のほうはというと、再開後は、以前は少ししかできなかったトレードメールも、毎回行うようにしてトレードを再開しましたが、なんと初月からいきなり全勝で10万円以上の利益を上げることができました。

あれだけ利益を出すこと自体ができなかったのに1か月でこれだけ勝って、これだけ利益を出せたことに自分でもとても驚いています。その後も月単位ではデイトレで負けていません。

トレードメールでの金子さんのアドバイスも、とても価値あるものばかりで、トレードメール専用のメールフォルダを作って、そこに金子さんからの返信を大切に保管して、ちょっとでも悩んだときにそのメールを見返しています。面白いことに、悩みが出てメールを見返すと、以前にも同じようなことでアドバイスもらっていて、解決できたりします(笑)

また、金子さんを見習ってスイングトレードも実践にもチャレンジしました。記念すべき最初のスイングトレードのチャレンジ時には、昨年8月の植田ショックに遭遇して、80万円のロスカットと大きめの損失を被ることになりました。

理由は明確です。リスク管理、どこまで下げるかの想定、そして資金管理、これが甘すぎたからです。ここでの暴落での負けのイメージが邪魔をして、その後のスイングトレードのチャンスは参戦すらできず棒に振るということたが多発しました。しっかり参戦できていれば、80万は優に取り返せていたと思います。

そして、その想いをかかえながら、直近のトランプ関税相場を迎えました。昨年の学び、そして金子さんが常々言われている資金管理、これを今回は徹底していました。

その結果、ロスカットも追証になることもなく、暴落でしっかりスイングトレードで参戦して200万円ほどの利益を上げることができました。

昨年の損失をすべて取り返してプラスの利益を上げることができただけでなく、これだけの暴落を自分なりの資金管理でしっかり勝ち切ることができたことはとても自信につながり、次も勝てるイメージを持てるようになりました

 

【7】最後にひと言

本マニュアルを購入して本当に良かったです。自分一人では得られることのなかったであろう利益を上げることができましたし、とても自信がつきました。これからさらに利益を上げていける可能性があると考えると、とても楽しみです。

結果にコミットしていること、サイトの内容、金子さんのサポート全て踏まえると、本マニュアルの価格は激安だと思います。私は自分で事業を実践する過程で、様々な情報やコンサルにお金を出してきましたが、それらはもっとはるかに高いです。レスキュー225は、再現性も高く、うまくすればとんでもない利益を稼げるようになるサイトですので、そのサイトの参加費としてはとても安く、心から良心的だと感じています。

何より、金子さんの存在がとても大きいです。トレードは本当に孤独な戦いだと感じていますし、大きなチャンスの局面では、同時に恐怖や迷いなどが襲ってきて、自分だけの判断で進めることにとても不安になりますし、決断に想像以上の勇気が必要です。その時になると分かりますが、とにかく不安で情報を集めたくなります。

ただ、その中でもブレないのが金子さんです。その金子さんの解説やサポートを受けながらトレードができるので、不安に打ち勝つことができ、一貫性をもって相場に向き合うことができています。自分一人では絶対無理でした。

私が日経225先物で利益を上げていくためには、今の環境が必要と考えているので、これからも金子さんにはお世話になるつもりです。