一生涯通用する知識と技術を、体にグイグイ染み込ませています。
*インタビューをお聞きになるには、上の画像をクリック!
金子:突撃、隣のトレーダー。今日は男性の方です。こんにちは。
仮面ヌイダー:こんにちは。よろしくお願いします。
金子:大変、ユニークなニックネーム、仮面ヌイダーさんですね。ヌイダーさんとお呼びしましょう。
仮面ヌイダー:お願いします。
金子:お住まい含めた自己紹介、簡単にお願いします。
仮面ヌイダー:北海道在住、仮面ヌイダーといいます。数年前に職場を、ちょっとだけ早く退職、勧奨退職しまして。現在は不定期にちょこちょこっとアルバイト程度に仕事をする他、割合ゆったりと過ごしてるっていうような感じ。子ども2人いて、いつ、じいちゃんになってもおかしくないんですけども。まだちょっとその一歩手前みたいな感じ。趣味は、もともとの体育会系人間で、格闘技をずっとやっておりまして。合気道を何十年もやってるものですから。
金子:素晴らしいですね。
仮面ヌイダー:人に教えたりしながら、自分も楽しみながらやってるっていうか。.
金子:まだ現役ですか。.
仮面ヌイダー:そんなような状況ですね。
金子:素晴らしいですね。じゃあ、本マニュアル購入前の投資経験、お願いします。
仮面ヌイダー:6~7年ぐらい前から、指数連動の投資信託を始めまして。その後、個別銘柄、マザーズを中心とした値動きの激しいものですね。あと日経先物に、どんどん手を広げていったんです。最初、どんどん持ってれば、ただ何もしないでも上がるみたいなことで。いやこれ、俺って天才じゃないかみたいな。
金子:(笑)。
仮面ヌイダー:最初、思ったんですけども。
金子:思いますね。
仮面ヌイダー:もう、ただ悪い時には、どんどん下がっていって。またいつか戻るだろうぐらいの塩漬けにしたりしてたんですけども。戻るどころか、さらにも悪くなったりだとか。結局、損切りをしたりだとかっていう形で。
結局、何が駄目だったかっていったら、ろくに勉強もしないで、ネットの無料情報を信じてではないですけども、日々垂れ流されるような情報でやっていたので。なんの勉強もしなかったのが悪かったなって、当たり前過ぎることに気付いたっていうか。そういうような感じなんです。
金子:でも、これ皆さんそうですよね。ネットにある情報を悪いものだとは、私も言いませんけども。一貫性がないし、やっぱりその時の自分の気分に合わせて、都合のいいようにしか取らないじゃないですか。
仮面ヌイダー:そうですね。
金子:だからそういう意味では、ネット情報化の社会の中では、情報を精査するっていうことも。情報が逆に自分に向かってきて、損してしまうということもありますから、注意ですよね。
仮面ヌイダー:情報があり過ぎるというのも。
金子:そうなんですよね。
仮面ヌイダー:逆に。
金子:当サイトを知ったきっかけ、その時の印象を願いします。
仮面ヌイダー:一番最初の、YouTubeの金子先生の無料動画セミナーで見ていて、なかなかいいこと言うなって。
金子:ありがとうございます。
仮面ヌイダー:先ほどの無料情報の話とちょっと真逆な感じで。いや、これ結構いいんじゃないかぐらいに、数年、見てみていたんですけれども。
先ほど言いましたマザーズのとんでもない値動きに翻弄されるような、あと決算動向がいいだの悪いだの、そういうのに正直うんざりしてきまして。日経という巨大銘柄といいますか、それ一本で専門にやったらいいんじゃないかみたいなの思い始めて。
E-bookの話もあったもんですから。数百円で、文庫本1冊買うより安いよってなって、やって。そのE-bookの、あまりのクオリティーというか、コストパフォーマンスの良さにびっくりしまして。ごめんなさい。
金子:どうぞ。
仮面ヌイダー:E-bookを見ながら日々勉強して、少しずつトレードもしていったって感じなんですね。
金子:E-bookっていうのは、私の思いっていうのは、現在地を確認するために買ってくださいと。それE-bookを見て感動してるレベルだと、やばいって私よく言うじゃないですか。
仮面ヌイダー:やばいレベルでした(笑)。
金子:そうですよね。だから、そこで、はたと、いかんといって、普通にそれこそ、合気道と同じですよね。普通に準備をちゃんと、級の部分ですよね。何級から始まって、だんだん昇段試験を受けていけばいいものを、皆さんいきなり黒帯相手に立ち向かうから、勝てるはずがないんですよね。
仮面ヌイダー:そうですよね。
金子:赤子の手をひねるかのように、ひねられちゃうんですよ。そういう当たり前の常識が通用しないんで、そういうところを540円で分かっていただければいいかなと思ってるんですけど。それはでも本当理解していただいてよかったです。じゃあ、購入前に不安だった点、お願いします。
仮面ヌイダー:いや、やはり金額が高いという。一番最初、金額を見た時に、えーっていう形で。これはとってもあかんわっていうような感じだったんですけど。E-bookをずっと1年以上、解説を見たり、動画も見れるもんですから、●があるとはいえ。その中でやってくの、これやっぱり本物じゃないかっていうふうに思い始めて。迷ったんですけども、購入をしたっていうことです。結果としては、もう全然、それはマニュアルの代金も回収してしまったし。結果としては、全く高くなかったっていう、今となっては思います。
金子:そうですよね。これ、製作者の配信元の私に言わせていただくと。そこそこ建玉数張って、いい波に乗っちゃったら、下手すると1週間で回収じゃないですか。そうでしょう? だからそれは資金の大小があるんですけど、この後インタビューも何件か入ってるんですけども、主婦の方なんて、マニュアル買った直後に、ちょうどウクライナショックの時でスイングで、ほら、えーっていう時、あったじゃないですか。あれでだって1週間でマニュアルの代金回収ですよ。買って1週間ですからね。
仮面ヌイダー:あー(笑)。すごい。
金子:ですから、そういうことを考えて。しかもそこから、それがサイン配信でもう終わりですよじゃなくて、なんでそうなるのかってことと、その後のフォローとかが1年以上続いて。自分のものとしてのノウハウになることを考えると、安過ぎるなということもあるんですね。それは建玉数にもよりますけど。最初、高く感じるのはもう仕方がないなと思って諦めてますが、やはりお買い得だったということですね?
仮面ヌイダー:結果としては、本当にそうですね。
金子:購入後の感想ですね、お願いします。
仮面ヌイダー:解説動画とフォローアップボードを中心に、毎日見てるんですけども。とにかく、雨の日も風の日も雪の日も、全て配信されるんですよ、毎日毎日。だから絶対的な安心感。朝起きたら必ずそれが配信されるみたいな、絶対的な安心ですよね。それが大きいっていう。先ほどおっしゃったクオリティーがやっぱり圧倒的な高さがあって。金子先生のお話っていうのは、本当に分かりやすいんですよね。
金子:ありがとうございます。
仮面ヌイダー:初心者に対しても、熟練、上級者に対しても、分かるように工夫されながら話されているっていう。
金子:ありがとうございます。
仮面ヌイダー:そこが一番すごいところで。金子先生、本当にすごい人だと思うんです。
金子:いえいえ。
仮面ヌイダー:それを真正面から振りかざさないで、むしろ地味に地味に、毎回、同じことを繰り返し繰り返しおっしゃっていただいて。もうそれは体に染み込んでくるんですよね。シンプルイズベストの説明の仕方っていうか、初心者がじわじわ体に染み込ませるような形で、やっていただくっちゅうのは、本当にすごいことなっていうふうに。
金子:そこが、だから飽きさせないっていうのも難しいことで。
仮面ヌイダー:飽きさせない部分でもあります。
金子:テクニックとして、私も日々研究をしてるんですけども。その辺りは、いろんな笑い話とか、いろんな抑揚を付けたり、テーマを持ったりしたりということで。でもヌイダーさんも合気道の師匠さんであれば、基本の大事さとか、繰り返しの大事さなんて分かると思いますよね。
仮面ヌイダー:そうですね。初心者から上級者まで教えるっていうのが、やっぱり難しいですよね。
金子:そうなんですよ。
仮面ヌイダー:〓相手に合わせても〓。
金子:そうなんですよ。でもやっぱり初心者でも、型がずれてたり基本がずれたら、もう全部駄目じゃないですか。
仮面ヌイダー:そうですね。
金子:そこは私も、空手の師範にずっと教わってましたから、やっぱ二言目には、型なんですよね、それこそ。そういうところって何事にも共通してくるかなと。ただ、飽きないっていうことと、飽きちゃったら駄目ですし。あと夢と希望も欲しいんですよね。
仮面ヌイダー:そうですよね。ですから金子先生の語り口、楽しい語り口っていうのは、その一方で、ものすごく大きいですよ。
金子:ありがとうございます。その辺はもうヌイダーさんも、メールなんか結構ウイットに富んでて、やりとりの楽しい方ですけど。今でも思い出すのは、買って間もないころにトレードメールを送ってきて、撃沈させた記憶がありますけど、覚えてますか。
仮面ヌイダー:はいはい。
金子:自分の参加基準を、わーっと文章で作文形式で書いてきて。
仮面ヌイダー:あー、だらだら書いた記憶がある。
金子:なんで(マニュアルを)買ったんですかって。自分で考えるものを、自分で参加基準考えて送るんだったら、マニュアル買った意味ないじゃないですかって。もうちょっと基準に沿ってやりましょうよって、撃沈させた記憶ありますけども。
仮面ヌイダー:あれが良かったですね、逆に。
金子:そうですよね。
仮面ヌイダー:トレードメールの、そういうスパルタ的教育っていうか。そういうのがすごくいいですし。逆に、スパルタが嫌な方は、ゆっくりのんびりコースか、ゆったりコースですかね、やればいいですし。それ自分のスタイルに合わせてやっていけばいいな。
金子:そうですね。でものんびりの方でも、結局行き着くところは同じなんで。
仮面ヌイダー:結局は、そうですよね。
金子:合気道で黒帯取るためのゴールっていうのが一緒であって。少なくても黒帯レベルじゃないと、試合に出なきゃ話にならないよっていうのは、相場の勝ち組みたいなとこがあるじゃないですか、やっぱり。そこはうまくお尻をたたいてくっていうところはあるんですけど。やっぱりトレードメールは、一個人の性格とかそういうところまで見抜くっていうところも、結構ポイントになってくるんで。やっぱ性格って大きいじゃないですか。
仮面ヌイダー:なるほど。メールっていうのは一対一で、できるっちゅうのもありますね。
金子:そうですね。だからみんな話す動画とは違って。
仮面ヌイダー:また違いますね。
金子:ヌイダーさん、ここですからねって、同じことを、もう1回自分に、1人に向かって言われるとまた記憶によく残りますよね。
仮面ヌイダー:そうですよね。心に響きますよね。いつもありがとうございます。
金子:いえいえ、時々ガツッといきますけども。
仮面ヌイダー:(笑)。
金子:でも、それくらいないとマンネリ化しちゃうこともありますよね。分かりました。じゃあ、マニュアル購入後の結果。簡単で結構ですから教えてください。
仮面ヌイダー:購入前は、とにかくもう先ほどもちらっとあったんですけど。とにかくいちかばちかの、時代劇の半か丁かみたいな。そういうやみくもトレードとかをやったりだとか。逆にもし監視したら必ず入るべき場所っていうの分からず、見逃したりだとかあったんですけども。
今はもう、ここ大丈夫かってちょっと慎重なぐらいに。ここなら絶対ではないですけども、ほぼ大丈夫みたいな場所だけでエントリーするっていう形ができるようになったんですよね。
金子:建玉数はどれくらいですか。
仮面ヌイダー:ミニに3枚、今、ほぼCFD、50枚から25枚。プラス50円、プラス100円、プラス150円、できれば200円、300円ぐらいまでやっていく。今はスイングにも挑戦中っていうか、勉強中。
金子:マニュアル購入後、半年で大体50万円ぐらい今、利益上がってるんですよね?
仮面ヌイダー:そうですね。おおむね。
金子:順調ですよね。ご本人さまもおっしゃってたように、かなり慎重なんで、負けないですね。勝率は、私と同じか、私より高いかもしれないです。私のスイングの負けた時にも入れたりすると、ヌイダーさんのほうが勝率高いかもしれないですよね。でも、それはやっぱり臆病っていう裏返しと、という言い方もあれば、慎重だっていうことは、安全性が高いっていうということもあるので。そこをあんまり、そこは意外に私、無理にってさせないじゃないですか。
仮面ヌイダー:はい。
金子:あんまり無理しなくていいとは言うじゃないですか。
仮面ヌイダー:いい面でもあり、弱点でもあるのかもしれないですね。
金子:そうそう。だけど、無理を強くしてしまうと、やっぱりケガをするんです、格闘技と同じで。やっぱりほどほどのところでいかないと。根がヌイダーさんは真面目なんで、もっとやんなきゃっていって、時々自分の反省文がちょっと行き過ぎる時あるので、「いや、気にしなくていい」って言うじゃないですか、私。
仮面ヌイダー:なるほど。
金子:「いい意味で開き直ってください」って。この部分とのバランスを兼ね備えていかないと、やっぱりお金が絡むんで、これきついんですよ。1発殴られましたとか、捻挫しましたとか、笑い話程度じゃ済まなくなっちゃうんで。実は肉体的なダメージよりも、精神的なダメージのほうが効くじゃないですか。そこのバランスという意味では、ちょうどいいところでやれてるのかなと思いますよ、ヌイダーさんは。
仮面ヌイダー:ありがとうございます。
金子:ほんとすごいペースだと思います。最後に、一言お願いします。
仮面ヌイダー:先ほどの話の繰り返しになるかもしれないですけど。トレードっていうのは、本当に一生懸命、勉強しなきゃならないと思うんですけど。今、ネット情報が無料で簡単に手に入る時代だと思うんですけど。
これでいいじゃないかっていうこと、それ自己流にやってしまったら、もう何ていうか、プラマイゼロどころか、むしろマイナスになるなっていうのは、もう最初の私の大反省っていうことで。こういう本物のものに出会って、一生涯通用する知識とか技術とかを、体にグイグイ染み込ませるっていうのが大事だな。
僕も染み込ませつつある状態だとは思うんですけども。だからもう体が運転のように1回覚えてしまえば、体が勝手に反応するって、そこまでいったらもういいんじゃないかなと。僕はあと何年もかかるかもしれない。
金子:いやいや、だいぶもう型ができてきてるんで、それこそ。もうこう来た時には、手刀でいなすっていって、基礎のパターンがあるわけじゃないですか。あれ、考えていちいちいなしたりしないじゃないですか、上級者になったら。
仮面ヌイダー:そうですね。体が勝手に反応する。
金子:勝手にもうすっと腰を引いていなして。いなしたところ、ちょんと突いて終わりという。空手の体術とかにもあるんですけども、あれのもっとすごいパターンで。ああいうのが、トレードの一部として、結構、デイトレに関してはできてますよね。できてる、できてる。
だからそこだけでも、それをあと1つずつ増やしていけばいいんだっていうような、安心感のとこまでは来てますよね、もう。まだまだサポート期間ありますので、今までのペースで焦らず、慌てず、着実に稼いでいきましょう。
仮面ヌイダー:ありがとうございます。
金子:今日は長い間、どうもありがとうございました。
仮面ヌイダー:どうもありがとうございます。
金子:失礼します。